五島列島 福江島の博物誌 <アブラボテは生き残れるか>
福江産アブラボテ 初の水槽内繁殖


2009年5月、福江島産のアブラボテとマツカサガイによる水槽内繁殖が
初めて成功しました。
福江在住のMiyabi氏による成果です。
詳細経過は氏によるブログ「五島のタナゴ」で順次公開されていくと
思いますので、ここではざっと紹介します。

2008年秋、私は河川改修中のA川よりアブラボテをおよそ90匹採集し、
そのうち30匹ほどをMiyabi氏に託しました。その後、その多くが放流されて
しまうことになってしまったのですが、残されたアブラボテ数ペアと、
島内某所産のマツカサガイを同じ水槽に入れたところ無事に産卵、
5月になって計11匹の稚魚が貝から浮上したとのことでした(私信より)。
福江島産のアブラボテ初の水槽内繁殖が成功したのです。


                     (08.9.23:A川)

これによって、産地は違っても同じ福江島産のアブラボテと
マツカサガイによる組み合わせで繁殖可能なことがわかりましたし、
その過程では、偶然にもマツカサガイが水槽内で稚貝を放出するという
ことも起こったそうです(ブログ「五島のタナゴ」参照)。

今回の成功は生息河川の改修工事が進む中、一つの光明と言えるでしょう。
しかし、最大の懸案である、アブラボテとマツカサガイの新たな島内移住先は
いまだ見つかっていません。
できればA川の工事が進んでしまう前に、移住先が見つかればよいのですが。
(09.6.7記)