クネクネ泳ぎが不思議
ハシナガウバウオ 嘴長姥魚(ウバウオ科)
Diademichthys lineatus



                            (07.7.27:中通島・青木:水深3m)


★分布:伊豆半島以南、インド・太平洋  ★大きさ :5センチ

ちょっとわかりにくいですが、向かって左側が頭で、細長い口をしています
。私は、南米に住む哺乳類のアリクイに顔が似ていると思うのですが、い
かがでしょうか。
ウニの仲間・ガンガゼのそばやサンゴの近くなどで見られます。泳ぎ方が
とても特徴的で、自分の位置を保ちながら、クネクネ、クネクネと尾ビレを
くねらせます。



初めて見たのは五島ではなく、沖縄の慶良間諸島でした。その後、西表
島や八丈島などで何度も出会いましたが、五島でもよく見られると知った
のは数年前、比較的最近のことです。ガンガゼの近くで見ることがしばし
ばあります。写真よりも、実物の動きをぜひ見て楽しんでほしいと思います。
(07.8.4記)


                      (ガンガゼのトゲの間でホバリングしているところ)


一覧に戻る