海藻帯の道化師
オハグロベラ 歯黒倍良(ベラ科)
Pteragogus flagelifera



                            (07.7.30:中通島・坪ヶ瀬:水深10m)


★分布:佐渡・千葉および島根県以南、インド洋・西太平洋  ★大きさ :20センチ

ホンダワラなどの海藻の森のそばで見かける、少し寸胴な感じのベラで
す。活発に泳いでいるよりは、海藻の陰などにたたずむようにしているこ
とが多いように思います。群れずに単独で暮らす種類です。
上の写真はオスで、黒地の体に、ウロコを縁取る黄色いライン、赤の入っ
た目と、かなり毒々しい印象の姿。繁殖期になると、この色はいっそう際
立ち、オス同士での、一種のにらめっこのようななわばり争いも見られま
す。
ベラの仲間はオスとメスで色彩が大きく異なる種類が多いのですが、この
オハグロベラもそうです。メスは一回り小さくて褐色か赤っぽい地味な姿を
しています。磯で小物釣りをするとかかってくることがありますが、煮付け
などにすると美味しく食べられます。
(07.10.1記)


一覧に戻る