五島列島 福江島の博物誌〜五島と原発〜3
原発事故がもたらすもの
東京電力・福島第一原発の爆発からすでに3カ月が立とうとしていますが、
ご存じの通り、事態は一向に良くなっていません。西日本の方はそれほど気にして
いないのかもしれませんが、これを書いている今でさえ、「福島第2原発で汚染水の
海への放出を検討中」とか「福島第一原発で停電」というニュースが入ってきています。
毎日、何かしら原発に関しての悪い情報が飛び込んでくる状況です。
このサイトを見て下さっている人には、五島在住の方がいらっしゃいます。今回、幸いにも
大きな放射能汚染を受けずに済んでいる五島ですから、あまり危機感はないかもしれませんが、
原発が爆発するまでは私もそうでした。それは、ある日突然やってくるのです。
ですから、日本に原発がある以上は、全ての人が一度、頭の中で事故の想定を
しておかなければならないと思います。
参考までに、東京・杉並に暮らす私の生活がどのように変化したかをお教えしましょう。
原発が事故を起こせば、かなり離れていてもこうなるという一例です。
★放射性物質が飛んでくる
下の写真は、私の住んでいるアパート(2F)のベランダに置いてあるポリ袋です。
ベランダのコンクリート床や手すりなどに付着した放射性物質をふき取った
布が入っています。
3/12日以降、原発は次々と爆発し、60京ベクレルというすさまじい量の放射性物質を
放出しました。その後に一時北寄りの風が吹いたため、大気中に舞い上がった放射性物質の
粒子は東京にも運ばれました。15日には東京でも通常の数十倍もの放射線が記録されて
います。3月中に放出された量は莫大なもので、それらは花粉や火山灰のような存在ですから、
次第にいろんなものに降り積もりました。細かい粒子ですから目には見えませんが、
掃除をしない限りはずっとそこにあって放射線を出し続けます。唯一の方法は、それを
取り除くことであり、水を含ませた布で拭き取ったり、水で洗い流すことが有効とされています。
ということで、私はホースを買ってきて自分のアパートのベランダ、玄関ドアの前などを水で
流し、流せないところは濡らした布で拭き取りました。100%は取れないでしょうし、
これから少なくとも数ヶ月以上は放射性物質が垂れ流されるわけですから、また時々
やらないといけないのですが、3月のすさまじい分はだいぶ取り除けたと思っています。
これだけではありません。
次のことは、私のアパートが古くてボロいということから来た問題ですが…原発が爆発して
数日たった頃、私は部屋の引き戸がガタガタ揺れているのに気づきました。風が吹き込んで
いるのです。これまで気にもしたことがなかったのですが、東京でも大気中の放射線レベルが
高く、「外気をなるべく入れないほうがよい」時期だったので、過敏になっていて気づいたのでしょう。
これはまずいと思いました。これでは、室内にいる意味がなくなってしまいますし、
室内に放射性物質がホコリとして堆積・付着してしまいます。
調べてみると、玄関のドアはすき間だらけ。それから、ベランダに面したガラス戸にもすき間が
あることがわかりました。強風の日にカーテンが揺れていたので気づいたのです。
そこで、強力なすき間ふさぎテープを買ってきてほぼ完璧にふさいだところ、風は吹き込まなく
なりました。ただ、風が吹き込む状況は数日にわたって続いたうえ、しかもそれが爆発してから
日が経っていない時期だったので、私はその間に相当な放射性物質を呼吸で吸い込んだと
思います。これがいわゆる内部被爆です。
すき間をふさいだ後は、部屋の中のものを、畳も含めてふき取りが可能なものはふきました。
壁だけはやっていないのですが…。
この他、トイレや風呂の換気扇にも自作のフィルターをかぶせました。古い建物なので、
換気扇と電灯が独立していません。トイレや風呂の電灯を点けると、同時に換気扇が
作動してしまうのでした。
夏を迎えて出てきた新たな問題もあります。
私は原発事故以来、エアコンを作動させていません。しかし、夏はそうもいかないでしょう。
が、エアコンの室外機はベランダにあります。室外機の空気吸入口にも、粒子状の
放射性物質が入り込んでいると見なければなりません。そうなると、そのまま動かせば
室内が汚染されることになってしまいます。自分で掃除できるのかメーカーに聞いたところ、
業者に頼まねば難しいようです。最低13000円はかかるとか…いや、これは考えてみれば
東京電力が負担すべき費用ですね。不誠実なあの会社、いったいどうしてくれましょうか。
本当に叩きつぶしてやりたいですよ。
★普通の呼吸ができない!
東京での大気中の放射線レベルは低くなってきました。新宿区の発表データでは
6/8で0.06マイクロシーベルト前後なので、だいぶ安心できるようにはなっています。
ただし、これは高さ18mで測っている数値です。放射性物質の多くは、現在は地表や
屋根の上などに落ちているので、地表近くなどで測ればもっと高い数値が出ます。
私の住む杉並区で個人が測ったデータですと、掃除をしていないビルの屋上では
0.6マイクロシーベルトという値だったといいます。これは先ほどの数字の10倍ほどと
いうことになります。
千葉や埼玉、東京都内でも、福島県内と変わらない放射線レベルの地域が
ピンポイントで次々と見つかっていて、これらはホットスポットと呼ばれています。
各自治体も、細かいところまでは放射線レベルを測りませんから、はっきりいえば
どこにでもホットスポットがある可能性があります。
風が吹くとホコリや落ち葉がたまりやすい吹きだまりとか、雨がたまる水たまり、排水溝の
そばは放射性物質がたまっている可能性が高いので、注意しなければなりません。
木々の葉や草の上、植え込みもそうです。
風が強いとそういったものが舞い上がるので、私は今でもマスクを持って外出します。
まわりのほとんどの人はそんなことしていませんけど、取り除かない限り放射性物質が
なくなることはなく、セシウムであれば放射線レベルが半分になるまで30年ですから、
気をつけなければガンのリスクが確実に増えると思います。
東京では、全体として汚染度が高いわけではないということで都や自治体レベルでの
放射性物質取り除き作業は行われないでしょう。だからこそ、東京に住むのなら
今後何十年も(…)注意しなければならないのです。
★安全な食べ物がなくなる
原発事故以降、福島近県と関東地域などの農地と農産物は放射性物質で汚されて
しまいました。国が出した野菜の「暫定基準値」なるものは、国際的に見れば数十倍
以上の甘い数値であり、しかも「流水で洗ってから」測った数値で判断するという
恐ろしいことをしています。正気とは思えません。
そうして「基準」をクリアしたものでも、実際に店頭で売られるものは洗っているわけでは
ありませんから、いったいどれだけ汚染されているのか全くわかりません。
私は、そもそも国の暫定基準が信用できないことと、検査がきちんと行われている
保証もなく、さらに放射線レベルの表示も行われていないことから、
汚染が疑われる地域産の食材は買わないことにしています。本当は汚染がほとんどない
ものもあるはずなのですが、現在は一緒くたにされているので区別できません。
ということをやっていると、困ったことがでてきました。
「被災地を応援しよう!」ということもあって、近所のほぼ全てのスーパーが
福島周辺・北関東の野菜ばかり置くようになってきたのです。
日によっては、買える野菜が全くない!ということも増えてきました。
こうした状況なので、西日本の野菜宅配業者に注文・問い合わせが殺到している
らしいです。
ちなみに最寄りのスーパーでは、福島産の豚肉をいつも売っていたのですが、
原発爆発以降、ラベルから「福島産」の表示が消えて「国内産」となりました。
豚肉などは汚染が検出されていないと思うので、きっと問題ないのだと思いますが、
スーパーの姑息なやり方が嫌なので、買うのをやめています。
一時期、買い占められてなかなか買えなかったペットボトルの水は、最近ようやく
増えてきて買えるようになりました。私は事故以前から、料理用の水はペットボトルに
していたので(水道水はまずいので)、これはとりあえず助かりました。
ただ、お茶のペットボトルは注意しなければならなくなりました。
静岡茶の検査体制が怪しいものになる可能性があるからです。当初は検査を
拒否するとしていた静岡県知事は、最近、「地域ごと」での検査でなく、「工場(ちょっと言葉は
違うかもしれません)」ごとの検査にして受け入れる、ような発言をしました。
そうなれば、県内のどの産地のものが危険であるかが隠される可能性があります。
これでは静岡茶は買えません。しかし、こんなところにまで汚染が広がっているとは…
東京電力と国、原発推進者たちは本当にえらいことをしてくれました。
責任を感じているのだろうか?連中は。
それから、私にとってとても残念なのは回転寿司に行きにくくなったことです。
安い回転寿司は、もともと一部ネタに問題があるとも言われますが、私にとっては
時々の楽しみでした。それが、東京電力が海を汚染したため、福島から関東付近の
海産物は危険と考えざるをえなくなりました。問題なのは、政府がきちんと海産物の
放射線レベルを検査していないことです。漁業者たちは切実に測定を望んでいる
らしいですが、国はほっかむりをしています。
さらには、外国のNGOが測定しようとしたところ、日本政府はそれを認めませんでした。
情けないものです。
このように、原発が事故を起こせば、安全な食べ物がなくなるのです。飲み水も。
★子どもたちや、ペットも危険になる
幸か不幸か私には子どもがいません。しかし、外の公園で普通に遊んでいる
子どもらを見ると、親は何を考えているのかと思ってしまいます。
小さな子どもたちは、地表に近いところで生活しますし外で遊びますから、
放射性物質があればたくさん吸い込んでしまいます。
学校によっては、子どもたちを守ることもしてくれません。
確か小学校でしたが、関東のある学校では子どもに水筒(安全な飲み物を入れた)を
持たせたいという親の要望を校長が頑として拒んだそうです。なぜかというと、それを
認めたら、水道水が汚染されていることを認めることになるから(国が「問題ない」と
いう汚染レベルであったらしいです)。そして、校長は「私の立場がそれを許さない」と
言ったそうです。この校長が守っているものは、子どもたちではないのです。
また、見ていて心配なもうひとつは、犬の散歩です。
犬は散歩中に相当な外部被ばくと内部被ばくをすることになります。
悩ましい飼い主も多いことでしょう。本当にどうすればいいんでしょうね。
★完全に逃れることはできなくなった
再度言いますが、東京から福島第一原発までは230キロ離れています。
それでも放射性物質は地表に降り注ぎました。これから長期的な影響を及ぼしていくことに
なるでしょう。いわば低レベルの汚染地帯なので、かえって厄介です。
いずれは、ゴミの焼却を通じて放射性物質が再び大気中にばらまかれるという
問題もクローズアップされるでしょう。
東京に住んでいる私は、もう原発事故以前の生活には戻ることはできません。
100%放射線を防ぐということは絶対に不可能で、可能な限り注意して
被ばく量を減らすという努力を日常的に行うしかないのです。
幸いにも東京では、気をつければ、1ミリシーベルト/年という目標は
達成できるかもしれませんが…ずっと放射性物質とお付き合いしなければ
ならないというのは変わりません。
いかがでしょうか。230キロ離れていてもこれですよ。
五島の最寄り原発である玄海原発(佐賀県)は
福江からおよそ120キロ、宇久島からは約70キロです。
鹿児島の川内原発は福江からおよそ150キロの距離にあります。
大事故が起これば、海も農地も大規模に汚染される可能性があるのです。
ぜひ一度、考えて見て下さい。
私の部屋のベランダに置いてあるポリ袋ですが、東京電力に送ろうと考えていました。
でも、奴らはどうせ管理もせずに普通のゴミに捨てるでしょうから、しばらくはベランダに
置いておきましょう。見るたびに怒りを思い出すようにします。
私も、数多い東京の被ばく者の一人であり、東京電力とそれに連なる金の亡者ども、
そして原発を推進してきた国の犠牲者です。
五島の皆さんがそうならないように願っています。そのために必要なことはただひとつ、
原発を全てやめることです(本当はそれでも電気は足ります)。
(2011.6.9記)