五島列島 福江島の博物誌〜五島と原発〜4
来たるべき事態に先手を


原発事故からはや4カ月を過ぎ、東京都心近くではほとんどの人が
”まるで何事もなかったかのごとく”生活しているように見えます。
しかし、現実には事態は収束するどころか毎日のように、次々と新たな問題が
出てきています。あまりに巨大な事故であったので、そんなに簡単に収まる
わけがありません。問題はこれからなのです。
五島の人々も、これを対岸の火事と見ていれば足下を救われます。
福島原発事故の影響は、じわじわと、五島にも忍び寄ってくるかもしれないのです。

★汚染された食品の流入がある

五島列島は福島から離れていますから、幸いにして大量の放射性物質が
飛んでくることは避けられたようです(実際は誰も線量を測っていないですが)。
しかし東日本産の食品が今後もずっと入ってくるでしょう。
日本政府が定めた放射性物質の「暫定規制値」は国際的に見ると著しく
ゆるいもので、非常に危険であると多くの専門家が指摘しています。
要するに、放射性物質で汚染された食品が五島でも流通するということです。
警戒心が薄い西日本、しかも田舎の離島ということで率先して狙われる可能性も
気に留めておくべきではないでしょうか。
これらを食べ続けるとあとで泣きを見ることになります。先でガンになっても、
東電も政府も自治体も何もしてくれないと思います。
野菜はあまり入らないかもしれませんが、果物は入ってくる可能性がありますね。
それから、静岡産などのお茶。ペットボトルのお茶も、東日本産の茶葉を使って
いるものは同じ危険が考えられます。
困ったことに、加工食品になってしまうと、どこでとれた何が入っているのか
なかなかわかりません。もう、日本のどこにいても放射能の影響を全く受けないと
いうことは難しいと思います。ただ、なるべく注意することで将来のリスクを
格段に低くすることができるでしょう。
しかし、何も手立てを講じなければ、五島にも今後、汚染食品や商品がどんどん
入り込んでくる
と思います。

★汚染汚泥・土壌が運ばれる可能性

私も含めて多くの人が知らなかったと思いますが、下水道処理の過程で
生まれた汚泥は、セメントや建築資材の材料として利用されてきました。
しかし原発事故以降、東日本各地でその汚泥から高濃度の放射性物質が検出され、
一部はそのままで流通してしまいました。自治体は処分に困って悲鳴を上げており、
汚泥の汚染は今後も続くでしょうから、日本政府が基準をゆるめるかもしれません。
かなり高濃度に汚染された汚泥でも「流通OK!」にしてしまうことが懸念されます。
今の政府は、本当に何をしでかすかわかりませんから。汚染汚泥が全国に出回る場合、
それは非常に安く売られるかもしれません。そんなことになれば、それが五島に
入ってこない保証はないと思います。あるいは、放射性物質に対して危機感の薄い
西日本で売りさばかれるということも考えられるでしょう。
また、汚泥は肥料としても利用されますが、環境省が、かなり高濃度汚染の汚泥でも
「肥料にしてOK!」にしようとしています
(2011年7月現在)。
そうなれば、農業用・園芸用の肥料にそれが使われ、五島にも入ってくることが
考えられます。地元行政や土建屋さん、農業団体が相当にしっかりしていないと、
これは、なかなか防ぐのが難しい問題です。
全ては政府が厳しい基準をつくらないからです。このままでは放射能汚染が日本全国に
広がっていくことが懸念されます。
園芸用の土や腐葉土も、汚染地域でとれたものが五島に入ってくる可能性があります。

★五島牛への影響は?

2011年7月、牛肉の汚染が発覚して大問題になっています。
この問題が出てきた時、私は五島牛が心配になりました。よもや汚染地域の稲ワラを
エサにしてはいないのかと。
問題発覚後にワラの在庫を持っている業者がいて、誠実な人でなかったとしたら、
汚染されていないワラと混ぜて遠隔地に格安で売り飛ばしたりしないものかと思って
しまいます。五島など格好の標的になりはしないでしょうか。
汚染エサの流入だけではありません。汚染牛肉そのものも入ってこないとは言えない
のです。週刊現代の報道によれば、震災後の避難地域では、野良牛となった肉牛を
連れ去って解体し、売りさばく業者がいたということです。こうしたヤミの汚染牛肉もあると
思われますし、ハンバーグなどにされてしまえば全くわからないでしょう。
私はペットを飼っていないのでよくわかりませんが、あるいはペットフードなどに
混ぜられる可能性もあるのではないですか?
現在までに広がったこれまでの汚染牛の流通を止めるのは難しいでしょうが、
気をつければ、五島牛は守れるはずです。
五島牛ブランドを守りたいなら、関係者は警戒が必要です。
(警戒してくれるだろうか…)
また、牛だけで済むのかということもあります。私にはこれだけで終わるとはとても
思えません。今後、意外なところから汚染が見つかり、拡大していくでしょう。

★回遊魚は大丈夫なのか?

東京電力が大量の放射能汚染水を海に捨てました。これほど大量の放射能で
海が汚染されたのは世界でも初めてなので、これから何が起こるかわからないことが
多いのですが…はっきりしていることは、海産物も広範囲に汚染されることです。
水産物の調査は非常に遅れているのですが、福島近海はもちろん、一説には
紀伊半島付近まで汚染が広がっているのではないかといいます。
汚染地近海でとれた魚を、遠くの港に持って行ってから水揚げする「産地偽装」的な
ことも行われているので、東京に住んでいる私は、好きだった回転寿司にもほとんど
行かなくなりました。
本当に原発事故は農業も漁業も全てダメにしてしまうのです。
福島から遠く離れた五島の魚は、基本的には大丈夫と考えられます。
が…それは、五島近海だけで成長する魚介類に限ってというのが正しいでしょう。
ちょっと考えてみると怖いのですが、五島でよく食べられているハガツオ、ヒラマサ
(ヒラス)、ブリなどは季節的に長距離を回遊する魚です。
これらの魚の回遊ルートについて、私は詳細な資料を持っていませんが、
きっと東北あたりまで北上してから再び戻ってくるものたちが少なくないと思うのです。
とすれば、「戻ってきた」ハガツオやヒラマサなどは汚染される可能性がある
いうことではないでしょうか…。さすがに書くことをちゅうちょしてしまいますが…。
まさか五島の魚が福島原発の影響を受けるとは想像したくないですけれど、
回遊魚の生態から考えれば十分に推測できることですので、これは警告して
おかねばなりません。
そうなったら、五島漁業も大変な打撃を受けることになりかねません。
それはあまりにも恐ろしいことです。

★後手後手に回らなければよいが…

巨大な被害をもたらしつつある原発事故。
しかし、その被害をさらに拡大するのは「無策」です。東北や関東では、全てが
後手後手に回って、まさにこのような事態になりました。国や自治体、関係者が
問題を全く予想できずに対策が遅れ、あるいは発覚するまで隠していて、
知らぬふりをしていたのです。
そうならないためには、仕事は増えるでしょうが、先回りをしなければなりません。
そのような意味で、私は五島でもカツオなどの回遊魚の放射線測定を始めたほうが
いいと考えます。放っておいて、事が起きてからというのが一番まずい。
その時にはすでにたくさんの人が被害を受けているでしょう。汚染をいち早く察知する
体制を整えておき、問題があればすぐに公表して流通ストップする。
どっちにしろ島には大打撃ですが、長い目で見れば地域の信用度につながる
のではないでしょうか?
いずれにせよ、仮にそうした事態が起こった場合、回復までには非常に長い時間が
かかるかもしれません。しかし、非常に酷なことですが、それが放射能汚染の現実です。

水産県である長崎県はどう考えているのでしょうか。
五島市は…地元でも怠惰な組織として名高い五島市は…きっと何も考えていないの
でしょう。あるいは、気付いていながらほっかむりということもありえます。
非常に心配です。
漁民も、そして五島にすむ人々も危機意識を持てているのかどうか。
今の事態が対岸の火事ではないことにどれだけの人が気付けるでしょう。
事が起こる時はなんの前触れもなく起こります。
ある日突然に。あの大震災もそうでした。

はるか離れた五島の食の安全さえ脅かしかねない、
それが地震大国の原発すべてが持つ、本質的な危険性ではないかと思います。
また、それを自覚せず、無防備でいることは明らかに二次災害、人災であると
言えるのではないでしょうか。
(2011.7.23記)


※雑記帳一覧に戻る