長崎・五島列島 福江島の博物誌〜ふくえ雑記帳 12
招かれざる客
福江島に七ッ岳(ななつだけ、ななんたけ)という山があります。
五島列島で二番目に高い山、とはいえ432mしかないのですけど、その姿
はなかなかのもの。まるで山脈のようだと思いませんか(笑)。よい状態の
自然も残されていて、私は大好きな山です。
「九州百名山」というものにも数えられているそうです。
(06.8.13:荒川方面より七ッ岳)
08年5月8日、私は3年ぶりに七ッ岳山頂を目指しました。というのは、その
一週間後には山麓で風力発電の風車建設(120m×7基)が始まるので、
その失われる風景の写真を撮っておこうと思ったのです。
(08.5.8:七ッ岳)
細い登山道を小一時間ほど登れば山頂まで行けますが、それまでに多く
の花が楽しませてくれました。白い小さな花をたくさんつけたマルバアオダ
モ。そして、岩場などに生えたツツジ類。
そして、ついに久々に山頂へ!平日ということもあってか登山者は私一人、
素晴らしい眺望を独り占めしました…が…残念なことがありました。まず
は下の写真をご覧下さい。
「平二十年 ヨシボー」とかいう落書き。こんなことして楽しいのですかね…。
続いて、下の写真をご覧下さい。
たばこの吸い殻です。5つか6つはありました。私はこれらを拾って持ち帰
りましたが、島民にせよ、そうでないにせよ、こんなものを山頂に残してい
くべきではないですね。
そして、最後の写真です。
山頂の木に、なんとこんな金属製のプレートが縛り付けられていました。
福岡・宗像市の登山グループの仕業のようですが、
これが登山者、自然を愛好する者のやることなのでしょうか?本当に最
低だと思います。少なくとも、私の知り合いの登山愛好者たちはこんなこ
とはしません。
私は山頂から島内の知人に連絡をしました。すると、このグループは島
内の他の山にも同様のものを残していっているそうです。とりあえずその
ままにしてあるということだったので私もそのままにしたのですが、やはり
回収すべきだったと思っています。こんなものを許しておいたら、真似を
するものが出てくる可能性もありますから。しかも山頂の木は華奢なのに
、何も考えていないのですね。
「宗像山楽会」とやらに直接抗議しようとネットで調べてみましたが、連絡
先は今のところわかりません。ということで次回、七ッ岳に登った時にま
だこのプレートが残されていたら、私が回収して捨てるか、連絡先がわ
かれば着払いで送ることにしましょうか。
宗像山楽会の皆さん、あなたたちに山を楽しむ資格はあるのですか?
どうか、もう二度と福江に来ないでくださいね。
文句があるのなら、いつでも、どうぞ。お待ちしています。
(08.5.17記)
その後、上記プレートは公的な立場の方によって外されました。
(08.6.4追記)