湿ったブロック塀にも
アカイボトビムシ属の一種 (イボトビムシ科)
Lobella sp.
(2022.6.21:旧福江市)
◆分布:福江島ほか不明 ◆体長:3〜4ミリほど ◆見られる時期:不明
木の幹や、コケが生えるような湿ったブロック塀の表面でよく見かける
赤いイボトビムシ。この仲間としてはポピュラーな種類ではないかと
思われますが、アカイボトビムシ属の一種としておきます。
上の写真は下側が頭部で、太短い突起が並んだ体に、2本の触角が
わかると思います。
(2022.6.21:旧福江市)
小さいですが、鮮やかな赤い体色がよく目立つので気づきやすいです。
同じ場所に大小の複数個体が見られることも多いです。
(2022.6.21:旧福江市)
昆虫と同じく3対6本の足があります。
上の写真では、触角の少し上に黒い複数の点のような眼が写っているのですが、
もっと拡大しないとわからないかも…。
(2022.6.21:旧福江市)
じっとしていることもありますが、多くの場合はゆっくり動き回っています。
食べ物を探していたりするのかなと思いますが、なにぶん小さい生きものなので
なかなか、肉眼では観察が難しいです。
(2024.6.1)
参考資料
「落ち葉の下の小さな生き物ハンドブック」 皆越ようせい・渡辺弘之 文一総合出版 2017
「土の中の小さな生き物ハンドブック」 皆越ようせい・渡辺弘之 文一総合出版 2005
「学研の図鑑LIVE 昆虫 新版」 丸山 宗利(総監修) 学研プラス 2022
※一覧に戻る