アブラナ科の植物を好む
キスジノミハムシ (ハムシ科)
Phyllotreta striolata



(2022.6.12:旧福江市)


◆分布:北海道〜九州、沖縄  ◆体長:2〜2.5ミリ ◆成虫の出現期:3〜11月

日本各地で見られる小さなハムシで、キスジトビハムシという別名も
あります。
大きさわずか2ミリを越えるぐらいですが、黒地に黄色の模様が
よく目立ちます。


(2022.6.12:旧福江市)

私は今回が初遭遇です。川岸の護岸に生えたオオイタビの葉の上で
見つけました。


(2022.6.12:旧福江市)

アブラナ科の植物の葉を食べるということで、ダイコンやカブ(ともに
アブラナ科)の害虫とされるようです。
成虫で越冬します。
(2022.8.16)


参考資料 
「ハムシハンドブック」 尾園 暁 文一総合出版 2014

※一覧へ戻る