クズの葉の上で見られる
クズノチビタマムシ (タマムシ科)
Trachys auricollis



                             (2018.5.28:五島市・吉田町)


★分布:本州〜九州  ★体長:3.5ミリ    ★成虫の出現期:4月〜

体長3ミリほどの小さなタマムシで、本州から九州にかけて見られます。
通常、タマムシといえば、上から見ると細長い楕円形をしているのですが、
こちらは頭が寸詰まりで小さく、体の前半のほうが幅広いです。
初めて見た時は、まさかタマムシの仲間とは思いませんでした。



クズの葉を好んで食べ、その食べあとはしばしば文字のように見えるとも
いいます。幼虫も、クズの葉の中に潜り込んで生活します。



肉眼ではわかりにくいですが、黒い背面にも模様があります。また、頭部
と胸部には金色の毛が生えているのも特徴です。
それにしても面白い体型…。意外とすぐ飛びます。
(2018..7.30)


参考資料 「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方」(南方新社) 
      「昆虫エクスプローラ(HP)」  2018.7.30確認

※一覧へ戻る