アザミに集まるハムシ
ルリクビボソハムシ (ハムシ科)
Lema cirsicola



(2022.4.4:岐宿町)


◆分布:北海道〜九州  ◆体長:5.5〜6.6ミリ 
◆成虫の出現期:4〜10月


北海道から九州まで、日本の広い範囲でみられるハムシ。
鈍い光沢のある、青黒い色合いをしています。
アザミ類の葉を食べるので、福江島ではノアザミの上を探すと見つかり
ます。上の個体は、撮影中にアザミから飛んでチガヤの葉にとまった
ところです。


(2022.4.4:岐宿町)

よく似たキバラルリクビボソハムシは腹部が黄色で、ツユクサを食べる
などの違いがあります。



アザミの上で見られる幼虫は、自分のフンを背負っています(別種の
ハムシでもフンを背負うものがいます)。外敵の目をあざむく手段なの
でしょう。
成虫の姿で冬を越します。
(2021.12.9)


参考資料 
「ハムシハンドブック」 尾園 暁 文一総合出版 2014
「くらべてわかる甲虫 1062種」 町田龍一郎・阿部浩志ほか  山と渓谷社 2019

※一覧へ戻る