独特の模様で見分ける
トゲヒゲトラカミキリ (カミキリムシ科)
Demonax transilis



(2017.4.28:玉之浦町)


◆分布:北海道〜九州  ◆体長:10ミリ    ◆成虫の出現期:4〜7月

全長10ミリほどの小さなカミキリムシ。北海道から九州にかけての広い
範囲で見られます。モスグリーンの地色に、独特の黒い模様があります。
よく似た種類が多いですが、模様で区別することが可能です。
名前からすると、ヒゲ(触角を指している?)にトゲ(突起のようなもの?)
があるのかもしれませんが、よくわかりません。


(2017.4.28:玉之浦町)

クサギの若葉の上にいました。
春から夏にかけて見られる成虫は、カエデ類などの花の蜜を好みます。


(2017.4.28:玉之浦町)

特に珍しくもないカミキリムシのようですが、私が福江島で見たのは
この時が初めてでした。1981年の「五島列島産昆虫目録(長崎県生物
学会五島列島学術調査団)」には記載がありませんが、その後に
行われた調査で記録されているかもしれません。
(2018.2.10)(2020.6.13改訂)


参考資料
「くらべてわかる甲虫」 町田龍一郎・阿部浩志ほか  山と渓谷社 2019
「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方(増補改訂版)
    福田晴夫ほか 南方新社 2009
「新カミキリムシハンドブック」 鈴木知之 文一総合出版 2017

※一覧へ戻る