安眠妨害 手強い難敵
アカイエカ (イエカ科)
Culex pipiens pallens



                           (2014.11.22:旧福江市・上大津町)


★分布:日本全土   ★大きさ:5.5ミリ   ★出現期:一年中    

人家内に好んで侵入する、薄赤い色をしたカです。野外にいる、いわゆる
ヤブ蚊の類は黒い縞々があるものが多いですが、このアカイエカはそれと
比べると色の薄さが際立っています。
写真のものは私の部屋に入ってきたものですが、すでに死骸となっていま
す。



蚊に刺されるのは誰でも嫌でしょう。私は平均的な人に比べて、山や林の
中にいる時間が長いのですが、蚊取り線香は常備しています。山に入る
時は必ず火を付け、それを腰に下げていきます。そうでないと、何か見つ
けて撮影する時に大変ですから。でも、山林で出会うヤブ蚊の類は、この
アカイエカに比べればかわいいものだと思います。それほどに、アカイエ
カは手強い相手だと、私は考えているのです。それはなぜか。

まず、アカイエカが厄介なのは、積極的に家に入ってくることです。
私はアパートの2階にいるのですが、ほぼ毎日といっていいほど、アカイ
エカが入り込んでいます。窓を開け放しておくことはありませんし、ドアの
開閉もなるべく短時間にしているのですが、それでもいつの間にか入って
きます。なぜか、隣の方の部屋には入ってこないと聞いていますが…。
さらに困ったことは、アカイエカが夜行性であることです。日中、あるいは
電気が付いている間はあまり活動せず、室内の物陰にとまって潜んでい
ます。そして、電気を消して寝入った頃になって飛び始め、寝ている人の
血を吸うのです。ウトウトしてきた頃になって、耳元に「プイ〜ン」と飛ぶ
音が聞こえてくると、実にうっとうしいものです。



出たな、と思って電気を付けると、さっと物陰に隠れてしまいます。そして
しばらく出てこないのです。
ヤブ蚊に比べて、叩きにくいようにも思います。野外のヤブ蚊だと、体に
とまりさえすれば、結構簡単に叩けますよね。しかし、アカイエカの場合
はより敏感であるように思います。こちらの体の動きに素早く反応し、手
のひらによる攻撃をさっとかわすことか少なくありません。加えて、ヤブ蚊
の仲間は振り払っても、しつこく襲ってくることが多いですが、アカイエカは
違います。一度取り逃がすと、長い時間姿を隠してしまうことが多いです。
また、刺されるとヤブ蚊よりはるかにかゆみが強く、長く続くような気がし
ます。

これだけでももう嫌になってしまうのですが、もうひとつ、寒さに強いという
ことも困った特徴です。私のアパートには、ほぼ一年中入ってきます。
12月と1月には被害なしでしたが、2月にはもう出ましたし、これを書いて
いる2014年11月も、ほぼ毎日、1〜4匹を退治しています。

以前は蚊取り線香をたく、あるいは見つけて叩く、という方法でしたが、
狭い部屋で線香をたくとにおいが気になりますし、それで相手が死なない
こともあります。かと言って、手で叩くのは、失敗したときのリスクが大き
いわけです。
そこで、2014年から「電撃殺虫ラケット」を導入しました。



乾電池を電源とし、ボタンを押すとネット上の針金に電流が流れます。
ボタンを押しながらハエや蚊を叩けば、やっつけられるというわけなのです。
実際に使ってみると、これが絶大な効果でした。ネット部分に当てること
ができれば、100パーセントです。当たったらバチッと火花が散り、蚊が
焦げたにおいがします。ただ、当たりが浅い時もあります。その時もアカ
イエカはショックで動けなくなっていますが、念のため、さらに電流を流し
たほうがいいと思います。一度、甘く見たために、相手が復活してしまっ
たことがありました。しかし、手に比べたらはるかに効率よく退治できま
すし、電池も長持ちします。蚊に悩む人にはお勧めです。



ということで、アカイエカがいかに面倒な相手であるかを力説してまいり
ました。彼らのおかげで、何度寝不足になったことか…。新しい武器を
手にしたとはいえ、これからも、この難敵とのお付き合いは続くことであり
ましょう。
(2014.11.23)


※参考文献  「昆虫観察図鑑」  誠文堂新光社
       「講談社の動く図鑑move 昆虫」 講談社


※一覧へ戻る