茶の害虫としても知られる
チャノコハクモンハマキ (ハマキガ科)
Adoxophyes honmai



(2023.7.22:玉之浦町)


◆分布:本州〜九州 ◆大きさ:前翅の長さ:7〜11ミリ 
◆成虫の出現期:3〜10月  ◆幼虫の食草:チャノキ 

本州から九州にかけて生息する、ハマキガ科の小さなガ。
川べりに生えていた木の葉にとまっていました。
この個体はオスで独特の模様が特徴的なのですが、メスは別種の
ウスコハクモンハマキとそっくりで、外見上での区別が難しいそうです。
名前にある「コハクモン」とは、小白紋?もしや琥珀紋?それとも?
現時点ではちょっとわかりませんが。


(2023.7.22:玉之浦町)

幼虫はチャノキ、すなわちお茶の木の葉を食べます。ということで、
茶の害虫としても知られています。
福江島では茶も生産されているので、このガもそれなりにいるので
あろうなと思います。
(2023.11.7)


参考資料 
「くらべてわかる蛾 1704種」横田光邦/諸岡範澄/筒井学/阿部浩志 山と渓谷社 2023
「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方(増補改訂 第2版)福田晴夫ほか 南方新社 2020

※一覧へ戻る