薄暗い林内では目立つ
ヘリグロキエダシャク (シャクガ科)
Corymica deducta
(2023.8.15:旧福江市)
◆分布:本州〜九州、南西諸島の一部(奄美大島、徳之島)
◆大きさ:前翅の長さ:11〜13ミリ
◆成虫の出現期:6〜10月 ◆幼虫の食草:タブノキ
本州から九州、および南西諸島の一部に分布するエダシャク類。
全体は淡い黄褐色ベースで、茶褐色の帯や斑紋が入ります。
(2023.8.15:旧福江市)
林の中や林のへりで時々出会いますが、薄暗いところでは意外に
その色合いが目立ちます。
(2023.7.27:玉之浦町)
幼虫はタブノキ(クスノキ科)の葉を食べて育ちます。
82023.10.1)
参考資料
「くらべてわかる蛾 1704種」横田光邦/諸岡範澄/筒井学/阿部浩志 山と渓谷社 2023
「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方(増補改訂 第2版)福田晴夫ほか 南方新社 2020
※一覧へ戻る