都市部から農村まで
ヒトスジシマカ  (カ科)
Aedes albopictus SKUSE



(2019.9.5:五島市上大津町)


★分布:本州〜沖縄  ★大きさ:4〜5ミリ  
★成虫の出現期:5〜11月頃

本州から沖縄にかけて見られるカ。都市部から農村地帯まで幅広い
環境に現れ、メスは人間を含む様々な動物の血を吸います。
昼間も活発に活動し、公園や庭、墓地などの薄暗いところではよく
刺されます。


黒地に白い斑点が入ったような模様が特徴的で、英語ではタイガー・
モスキートと呼ばれるそうです。背面に1本入った白いラインも目につき
ます。ヒトスジの名はここから来ているのでしょう。



時に感染症を媒介することが知られています。
デング熱、チクングニア熱、ジカウイルス感染症、ウエストナイル熱。
上記、国内では流行していない感染症が多いのは幸いでしょう。
(2020.3.5)


※参考資料 

「あなたは嫌いかもしれないけど、とってもおもしろい蚊の話」
         三條場千寿/比嘉由紀子/沢辺京子 山と渓谷社
昆虫の図鑑 採集と標本の作り方」 福田晴夫ほか 南方新社
「昆虫観察図鑑」 築地琢郎 誠文堂新光社

※一覧へ戻る