食草はヒメユズリハ
キスジシロフタオ  (ツバメガ科)
Dysaethria cretacea



(2021.7.6:旧福江市)


◆分布:本州〜沖縄  ◆大きさ:12ミリ(羽を広げると19〜25ミリ)
◆成虫の出現期:7〜8月  

本州から沖縄にかけて見られるツバメガ科の一種。
成虫は夏に現れ、白地に褐色の模様があります。
写真の個体ではよくわかりませんが、羽の一部に
黄色い帯が見えるものがいるようで、これが名の”キスジ
(黄筋)”なのかもと思います。
羽を広げた形も特徴的です。



(2021.7.6:旧福江市)

幼虫の食草(食べ物)はヒメユズリハの葉です。
ヒメユズリハは福江島でもごく普通に目にする常緑樹で、
撮影した個体はまさに、その葉の上にいます。
よく見られるガのようです。
(2021.9.2)


参考資料 
「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方(増補改訂 第2版)
    福田晴夫ほか 南方新社 2020
「虫ナビ (HP)」 2021.10.29確認

※一覧へ戻る