黄色と赤紫 コントラストあざやか
トビイロリンガ (コブガ科)
Siglophora ferreilutea



(2023.7.13:岐宿町)


◆分布:本州〜九州(南西諸島にも分布するとする図鑑もあり)
◆大きさ:羽を広げた大きさ25ミリ、前翅の長さ12〜15ミリ 
◆成虫の出現期:5〜6月、8〜9月  
◆幼虫の食草:アラカシ、シラカシ(不明とする図鑑もあり)

本州から九州にかけて分布するコブガ科の一種。南西諸島にも分布すると
する図鑑もあります。
ある夏の日、葉の裏側にいるのを見つけました。このとき初めて見ましたが、
鮮やかな黄色と赤紫色の取り合わせが強烈で、おお!と驚いてしまいました。

2023年発行の図鑑によると幼虫はアラカシやシラカシの葉を食べるとありますが、
2020年発行の別の図鑑には、不明とありました。アラカシ・シラカシはともに
ブナ科ですが、その他のブナ科植物も利用する可能性もあるでしょう。
(2024.2.29)


参考資料 
「くらべてわかる蛾 1704種」 横田光邦/諸岡範澄/筒井学/阿部浩志 山と渓谷社 2023
「増補改訂 第2版 昆虫の図鑑 採集と標本の作り方」 福田晴夫ほか 南方新社 2020
「蛾の生態標本図鑑」今井初太郎 メイツ出版 2020

※一覧へ戻る