中通島(なかどおりじま) 周辺


十字のような形をした中通島(なかどおりじま)は、五島列島のほぼ真ん中に位置する
のどかな島で、上五島と呼ばれる地域の中心です。福江島と並んで九州本土からの
フェリーや高速船の発着があります。ダイビングショップがあり、バラエティに富んだ
ポイントが数多く開拓されていて、その点では福江島のある下五島よりもだいぶ
先を行っています。最近は全国からダイバーが訪れるようになりつつありますが、
総数としてはまだまだ。そのためポイントに荒れが感じられません。運がよければ、
まだ誰も潜ったことのないポイントに入れることも。



いろとりどりのソフトコーラルの群生が見事。



にぎやかな景観から「ドンタク」と名付けられたポイント。
海底は凹凸に富み、カラフルなソフトコーラルやイシサンゴ類が見られます。
まだ一度しか潜ったことがありませんが、魚影の濃さにも驚かされます。
上五島を代表するポイントの一つといえるでしょう。(2006年10月撮影)



「ドンタク」の浅場にはいわゆるテーブルサンゴ(ミドリイシの仲間)の
群生もあります。(06年10月撮影)



最近見つかった「竜宮」と呼ばれるポイント。
手つかずのソフトコーラルの群生が非常に見事です。


「サチコ」と呼ばれるポイントで見つけたソフトコーラル、トゲトサカの仲間。
このポイントは潮通しがよく、ヒラマサなどの回遊魚がよく見られるそうです。
浅場ではキンギョハナダイ、スズメダイ、コガネスズメダイの
群れが大きく、見応えがあります。(06年10月撮影)



中通島のダイビングショップ「ナイスばでぃー」の目の前は、南に開いた道土井湾。
その港は手軽に入れるダイビングポイントになっており、
その近さから「歩いてポン」「走ってポン」というポイント名が付けられています。(06年5月末撮影)



岸壁近くは岩石帯ですが、沖へ向かうと水深17〜18mほどの砂泥地になります。
上の写真は、春の岩石帯のようすです。一面をフクロノリや
カゴメノリという海藻が覆っています。(06年6月初旬撮影)



道土井湾は奥まった内湾なので流れがほとんどなく、川の水も入り込みます。
冬以外は透明度はいいとはいえませんが、内湾性の生きものがたくさん見られます。
チャガラの大群はなかなかの見物ですし、タツノオトシゴもよく見かけます。
砂地のイソギンチャクにはオドリカクレエビやビイドロカクレエビがついています。
ある時はバショウカジキが入ってきたこともあるとか。何が出るかわからない、
掘り出し物がいっぱいのポイントです。