発光するらしいです
ヒカリウミウシ (ハナサキウミウシ科)
Plocamopherus tilesii



                             (06.5.19:中通島・道土井湾)


★分布:本州、九州    ★大きさ:10センチ

少し暗い、砂泥の海底で初めて見つけました。奇妙な形で、かなり大型の
ウミウシです。頭はハンマーのように横に広がっていて、写真では
わかりにくいですが、左右に一つずつ触角があります。



名前の由来でもあるのでしょうが、図鑑によれば発光すると書かれています。
発光した時の写真などは見たことがないのですが、いったいどのように
光るのでしょうか。それを実際に見るには…昼の間に見つけておいて、
ザルか何かをかぶせて逃げないようにしておいて、夜にまた潜って見てみるとか…。
そういうことも楽しいかもしれませんね。
(07.9.29記)


※一覧に戻る