水玉模様の小さなカワハギ
アミメハギ 網目剥 (カワハギ科)
Rudarius ercodes



                      (2017.9.3:中通島・道土井湾:水深8m)


★分布:南日本、朝鮮半島南部、台湾、インドネシア
★大きさ :全長8センチ

南日本(青森県以南とする図鑑もあります)などで見られる、小型のカワ
ハギ。体に多数の白い斑点があるのが特徴で、これを網目に見立てて
名がついたのだと思われます。網目というより水玉かな?と思いますが、
小さい体とこの模様で愛らしい印象があります。緑がかった色合いのもの
や、まだら模様を持つ個体もいます。



岩礁エリアや海藻のあるエリアなどで見られます。
撮影した場所では、サンゴの仲間のそばに数匹で見られました。何か、
よりどころとなるもの(この場合はサンゴの仲間)のそばに隠れるように
いることが多いと思います。



なかなかきれいですし可愛らしいので、写真を撮るダイバーや女性ダイバ
ーには人気があります。しかし小さいので釣りでかかることもなく、ダイバ
ー以外にはなかなか知られていない魚のひとつでしょう。
(2018.2.8)


参考資料 「山渓ハンディ図鑑 日本の海水魚」 山と渓谷社
       「山渓カラー名鑑 日本の海水魚」 山と渓谷社
       「図説 魚と貝の事典」 望月賢二監修 柏書房

一覧に戻る