なかなか尖ってます
ダイナンウミヘビ 大難海蛇(ウミヘビ科)
Ophisurus macrorhynchus



                        (07.1.26:中通島・道土井湾:水深17m)


★分布:南日本、インド洋・西太平洋  ★大きさ :1・4メートル

少し泥の混じった砂地の海底でよく見られます。港や湾などですね。
夜行性で、日中は穴の中から顔だけ出しているのですが、この通り鼻先が
細くとがった独特の顔をしているので、一度出会うと忘れられないでしょう。
ライトを当てると少し引っ込んでしまいます。
夜釣りで釣れることがあるようですが、あまり食用にはされないようです。



なお、ウミヘビと名はつきますが、魚です。毒を持つウミヘビは正真正銘
の爬虫類、海にすむヘビ類です。こちらは沖縄などに行くとやたらとたくさ
ん見られますが、五島ではほとんど記録がないそうです。
(07.10.3記)


参考文献 「魚と貝の事典」 柏書房 


一覧に戻る