群泳は必見の美しさ
タカベ (タカベ科)
Labracoglossa argentiventris



                          (2007.217:中通島・ドンタク:水深15m)


★分布:本州中部~九州太平洋沿岸   ★大きさ :25センチ

潮通しのよい岩場を潜っているとき、時折この魚が数百匹で川のように流
れてきます。動物プランクトンを求めて回遊するこの魚、なかなか一つの
場所にとどまっていてくれません。青と黄色の魚体も美しいのでもっと長く
観察していたいのですが、だいたいは数十秒で泳ぎ去ってしまいます。た
だし、またそのあとで再びこちらにやってきたりもするのですが、なかなか
読めないのです。しかし時々、中層でパクパクとプランクトンを夢中で食べ
ていることがあります。この時がゆっくり観察できる狙い目といえるでしょう。


                        
五島ではあまり食べないように思いますが、東京沖の伊豆七島では数が
多い魚で、ポピュラーな食用魚です。以前、神津島の民宿の夕食で塩焼
きが出てきました。白身でおいしい魚でしたが、刺身にもするようです。

いつも2,3回シャッターを切っただけで遠くへ行ってしまうので、いい写真
はなかなか撮れていないのですが、こちらが予想できないタイミングでの
出会いというのもスリリングで、なかなかよいものなのです。
(2008.6.1記)                          


一覧に戻る