全国的にも珍しい魚
ツキチョウチョウウオ 月蝶々魚(チョウチョウウオ科)
Chaetodon wiebeli



                           (06.8.11:福江沖 多々良島・水深12m)


★分布:伊豆、高知県ほか  ★大きさ :20センチ

今の所なかなかよい写真が撮れませんが、かなり珍しいといえるチョウ
チョウウオの仲間です。手元の図鑑(山と渓谷社「日本の海水魚」)にも
「わが国での出現報告は極めて少ないが…」とあります。
同じ図鑑には「伊豆、高知県、台湾、フィリピン、タイ」に分布すると書か
れています。福江海中公園近辺では2回、中通島や若松島近海で数回
出会いました。五島以外では八丈島で何度かペアを見ていますが、沖縄
を含め他では一度も見たことがありません。どこの海でも非常に少ない
と言われる中、五島近海は比較的この魚との出会いが多いと思われま
す。
チョウチョウウオのなかでは比較的大型で、水の中でも見栄えがします。
上五島で聞いた情報では年中見られるということでした。私はとても好き
な魚なのですが、そのせいか、見つけるとどうも力が入ってしまって、な
かなか気に入った写真が撮れないでいます。次の出会いが楽しみです。
(06.11.10記)

さて、その後もなかなかよい写真は撮れていませんが、冬に初めて幼魚
を見つけました。見つけた瞬間、驚きのあまり「ゴボッ」と息を吐いてしまい、
穴の中に逃げ込まれてしまいました。そんなに近くではなかったのですが、
思いのほか敏感でした。


       初めて見つけた幼魚 手前の魚はチャガラ  (07.1.26:中通島・道土井湾・水深8m)



穴に隠れられた後、30分は待ち続けたのですが、ついに再会は果たせず。
難しいものですね。
(07.8.13追記)


一覧に戻る