黙々と砂堀りの人生
ヨメヒメジ 嫁非売知(ヒメジ科)
Upeneus tragula



                         (06.8.11:福江沖・包丁島:水深10m) 


★分布:東京湾以南の南日本〜中国  ★大きさ :30センチ

岩場近くにある砂地の海底でよく見つかります。五島ではヒメジの仲間が
何種類か見られますが、このヨメヒメジは頭から尾ビレのほうまで伸びる
焦げ茶色の1本線が目印です。


                                     (07.7.27:中通島・青木:水深4m)

アゴの下には2本の黄色いヒゲがあり、これを使って砂地の中の食べ物を
探します。この時、砂が水中にもうもうと舞うのですが、それを見るとベラ
など他の魚がやってくることがあります。おこぼれを狙おうというわけです
ね。ヒメジはそうした魚を追い払うでもなく、脇目もふらず砂堀りを続ける
のです。



単独でいることもありますし、3匹ぐらいの編隊を組んでいることもありま
す。
(07.10.5記)


一覧に戻る