田んぼに群生する外来種
アメリカアゼナ  (ゴマノハグサ科)
Lindernia dubia



                                (2011.10.24:旧福江市・吉田)


★分布:北アメリカ原産の外来種   ★花の時期:6〜9月   
★花の大きさ:7〜8ミリほど

刈り取りが終わった田んぼの畔に群生していた小さな白い花。北アメリカ原産の外来
雑草であるアメリカアゼナです。日本では1936年に兵庫県で見つかって以来、現在で
は北海道から沖縄にいたる全国の水田や、湿り気のある場所で見られます。
大きくなると高さ50センチほどになるようですが、私が見たものはくるぶし程度の高さで
横に広がっていました。



花は、写真のように白いものからうっすら赤味を帯びたものまで見られます。横から見る
と、くさび形ですが、正面から見ると上下につぶれたような格好で、狭いすき間から黄色
い雄しべ(たぶん)が2本、にょろっと伸びています。



日本在来の「アゼナ」という種類もあり、よく似ているのですが、例えば葉が違います。
アメリカアゼナでは葉のまわりにギザギザ(鋸歯…きょし)がありますが、アゼナでは
それはありません。


                                  (2009.7.21:富江町)

また、アメリカアゼナの葉はしばしば赤黒い斑点(写真上)があります。おそらく福江各地
の水田地帯で見られるのではないかと思いますが、近年、除草剤が効かないタイプが出
てきて問題になっているのだとか。
(2011.10.31記)                          


※参考文献  「山渓 ポケット図鑑3 秋の花」 山と渓谷社
         「日本帰化植物写真図鑑」 全国農村教育協会

※一覧に戻る