秋の潮騒のとなりで
ハマベノギク  (キク科)
Heteropappus hispidus var. arenarius



                               (2009.9.20:大瀬崎)


★分布:本州(富山県以西の日本海側)、九州   ★花の時期:8〜11月   
★花の大きさ:3〜4センチ

秋、海岸近くに薄い紫を帯びた花を咲かせています。風が強ければ潮が
飛んでくるような場所でも結構な存在感を示しています。



キクの仲間は似たような種類が多く、私のような素人では見分けるのが難
しいことがあります。このキクは大瀬崎で撮りましたが、何年も前から秋に
その場所で見られることを知っていました。しかし、種類を特定するのに
意外と時間をとりました。



秋、福江に行く時は大瀬崎でハチクマの渡りを観察していることが多いの
で、どうしても玉之浦町の岩場で見かけることが多いのですが、三井楽な
どでは砂浜にたくさん咲いている可能性もあります。そのうち探すつもりで
います。
(2009.11.22記)                          

(2013.11.19追記)
その後、ハマベノギクは福江各地の海辺でごく普通に見られることがわか
りました。


※参考文献  「山渓 ポケット図鑑3 秋の花」 山と渓谷社
        
 「山渓フィールドブックス 秋の野草」 山と渓谷社
         「長崎県野の花百選 花 誘う ながさき」 長崎新聞社
         「山渓 ハンディ図鑑11 日本の野菊」 いがりまさし 山と渓谷社

※一覧に戻る