水田の外来植物
ホソバヒメミソハギ  (ミソハギ科)
Ammannia coccinea



                       (2015.9.3:富江町・松尾)


★分布:熱帯アメリカ原産の外来種  ★花の時期:8〜10月   ★花の直径:4ミリ

熱帯アメリカ原産の外来植物で、世界各地に帰化しています。日本では
1952年に長ア県佐世保市で見つかったのが最初で、現在では関東北
部以西の各地で確認されています。国内に入ってきた経路はよくわかっ
ていないようです。

水田や沼地など湿った場所に生え、茎の高さは50〜80センチになりま
す。



細い葉が2枚ずつ並ぶ姿が特徴的です。葉の付け根には、直径4ミリほ
どのピンク色の花が咲きます。



福江島では一部水田周辺で確認していますが、あまり目立たないので気
づいていない人が多いと思います。



2015年現在では、外来生物法による規制対象にはなっていませんし、そ
れほど危険性の高い外来種ではないと思われます。ただ、イネおよび湿地
の在来植物との競合もありえるようですし、増えすぎないようには注意して
いったほうが良さそうですね。減らしたい場合は、抜き取りが有効なようです。
(2015.12.11)                          


※参考資料  「山渓ハンディ図鑑1 野に咲く花」 山と渓谷社
         「日本帰化植物写真図鑑」 全国農村教育協会
         「長ア県植物誌(中西弘樹/2015)」 長ア新聞社
          「侵入生物データベース(HP)」
 
※一覧に戻る