園芸屋では東南アジア産が売られる
キクモ  (ゴマノハグサ科)
Limnophila sessiliflora



                                     (2009.9.21:島内某所)


★分布:本州〜沖縄    ★花の時期:9〜10月   ★花の大きさ:5〜10ミリほど

島内某所にて見たことのない水草を撮影していたところ、ところどころで
水面に顔を出し、ピンク色の小さな花があるのに気がつきました。
調べてみると、正体はキクモ。水田やため池などで見られます。
観賞用としてもたくさん流通しているそうですが、そのほとんどは
東南アジア産の栽培品だとか。



上の写真、水面に顔を出しているのがキクモです。



そのまわりを見ると、水中に没した状態のものもたくさんありました。
この葉の枝分かれが菊のようなので、菊藻という名がついたといいます。



私が秋の福江にやってくるのは、ハチクマ(タカの仲間)の渡りを見るのが主な
目的です。しかし、合間を見つけては島内のいろいろな場所に出かけています。
このキクモも、そんな中で出会ったものです。花の時期は9〜10月ということですから、
全く運良く花を見ることができたということになるでしょう。
ハチクマのおかげで毎年思わぬ出会いがありますが…来年もきっと…。
(2009.10.8記)                          


※参考文献 「ため池と水田の生き物図鑑 植物編」 トンボ出版

※一覧に戻る