秋には白い毛が目立つ
メリケンカルカヤ  (イネ科)
Andropogon virginicus



                     (2016.11.25:五島市・籠淵町)


★分布:北アメリカ南部~中央アメリカ原産   ★花の時期:9~11月   

北米から中米方面が原産の外来イネ科植物。名前のメリケンとはアメリカの
ことですね。日本では戦後、愛知県で見つかったのが最初だということですが
、その後は関東地方以西を中心に広がっています。
福江島でも見られ、田畑の畦や空き地などでよく目にします。高さは50セン
チから1メートルほど。



全体は麦わらのような明るい褐色、周囲の緑の中では白っぽく見えるの
で認識しやすいと思います…と言っても、これはあくまで「秋の時期は」と
いうことのようです。私は秋にしか気付いたことがないので、こういう色だ
と思い込んでいたのですが、秋までは緑色らしいです…。

秋には、穂の白い毛がよく目立ちます。



日本だけでなく世界各地に帰化しており、群生することもあるようですが、
現在のところ福江島ではポツポツという感じです。



なお、私が持っている図鑑だけでも、メリケンカルカヤの原産地域につい
てはずいぶん記述がばらついています。

「北アメリカ南部~中央アメリカ原産(イネ科ハンドブック)」
「北アメリカ南部から南アメリカ原産(山渓ポケット図鑑 秋の花)」
「北アメリカ原産(日本帰化植物写真図鑑)」

とりあえず最新の「イネ科ハンドブック」にならいましたが、こうした場合は
なかなか判断が難しいものです。
(2017.2.2)                          


※参考資料 「日本帰化植物写真図鑑」 全国農村教育協会
         「山渓ポケット図鑑3 秋の花」 山と渓谷社
         「イネ科ハンドブック」 文一総合出版
         「長﨑県植物誌(中西弘樹/2015)」 長﨑新聞社

※一覧に戻る