オミナエシの男版?
オトコエシ  (オミナエシ科)
Patrinia villosa



                        (2013.9.18:鬼岳)


★分布:北海道〜九州   ★花の時期:8〜10月   ★花の大きさ:4ミリ

「秋の七草」のひとつにオミナエシ(女郎花)という草があるのですが、こ
のオトコエシはその仲間です。花の付いた枝が上向きに広がる姿はよく
似ていますが、オミナエシの花は黄色で、オトコエシは地味な白。
そして、こちらのオトコエシはオミナエシに比べて茎が太く、葉も大きく、毛
も多い。と、なんだか男っぽいというので、その名が付いたということです。



ほぼ日本全国の草地や山道などで見られますが、日当たりが良すぎる環
境は好まないようです。福江島では秋の鬼岳山麓で多く見られますが、山
の上の方では見かけず、サイクリングロード沿いや、山の東側に面した車
道沿いに多く生えています。1日のうち半分は、日陰気味の環境です。



福江島では9月から11月頃、大きさ4ミリほどの小花をたくさん付けます。
葉は下のような感じです。



大きいものでは高さ1mほどになるそうですが、鬼岳山麓のものは50セ
ンチ以下のものが多いように思います。



花が終わって果実の時期になると、暗い赤みを帯びてくるようです。
果実は、面白い形をしています。


                                              (2013.11.1:鬼岳)

果実のまわりには翼が付いています。風に乗って飛びやすくなっているの
です。



地味な姿のせいか、島民にはあまり知られていない植物かもしれません。
ちなみに、福江島にはオトコエシはありますが、オミナエシは存在しない
ようです。
(2013.11.3)                          


※参考文献  「山渓 ポケット図鑑3 秋の花」 山と渓谷社
         「山渓フィールドブックス 秋の野草」 山と渓谷社

※一覧に戻る