実がウリに似ている
ウリクサ  (ゴマノハグサ科)
Lindernia crustacea



                                     (2013.9.15:鬼岳山麓)


★分布:日本全土    ★花の時期:8〜10月   ★花の大きさ:8ミリほど

市民の憩いの場のひとつである鬼岳。その山麓に公園があるのですが、
その一角に生えていたこの草。紫を帯びた小さな花をつけていました。
調べてみるとウリクサという一年草でした。やや湿った環境を好むそうです。



日本全国で見られ、秋に8ミリほどの花が見られます。まだ見る機会が
ないのですが、実はマクワウリに似ているそうで、そこからウリクサの名が
ついています。



葉はこんな感じです。茎に対して向かい合って付き、葉のふちにはゆるい
ギザギザ(鋸歯…きょし)があります。





足元に低く生えている草なので、大人はなかなか気がつかないかもしれま
せん。おそらく福江各所で見られると思いますが、私は鬼岳近辺のほか、
鐙瀬(あぶんぜ)ビジターセンター駐車場の脇でも見つけています。
(2013.10.1)                          


※参考文献  「山渓 ポケット図鑑3 秋の花」 山と渓谷社
         「山渓フィールドブックス 秋の野草」 山と渓谷社

※一覧に戻る