ユニークな花の造形
ジロボウエンゴサク 次郎坊延胡索 (ケシ科)
Corydalis decumbens
(2010.3.21:三井楽町・岳)
★分布:関東より西の本州、四国、九州 ★花の時期:4〜5月
★花の大きさ:2センチ(長さ)
道ばたや土手などに生える草で、高さ10〜20センチほどになります。
花はやや色あせたような紫あるいは赤紫のものが多く、ユニークな形をしています。
ラッパ状というのか、なんと表現したらよいのかわかりませんが、福江で
見られる他の花で言えば、キケマンやムラサキケマンの花もこんな感じの
花ですね。
ちなみに延胡索(エンゴサク)というのは、この仲間の中国名なのだそうです。
(2010.4.15記)
※参考文献 「山渓 ポケット図鑑1 春の花」 山と渓谷社
「春の野草」 山と渓谷社
「街でよく見かける 雑草や野草がよーくわかる本」秀和システム