葉をもんで においをかげば
キュウリグサ 胡瓜草(ムラサキ科)
Trigonotis peduncularis  



                                       (2010.3.30:鬼岳)


★分布:日本全国   ★花の時期:3〜5月    ★花の大きさ:2ミリほど

春の道ばたや庭先でよく見かけます。と、今でこそ言えますが、数年前まで
知りませんでした。
とにかく花が小さいのです。下の写真を見て下さい。



この可愛らしい花は水色っぽいことが多いと思いますが、時々ピンクがかった
ものも見られます。キュウリグサの名は、葉をもむとキュウリに似たにおいが
するからだそうです。




                                (2006.5.21:旧福江市・吉田)

花は小さいですが、決して珍しくはありません。ので、知らない方は一度探して
葉をもんでみるのも一興ではないでしょうか。
(2010.6.13記)                          


※参考文献 「山渓 ポケット図鑑1 春の花」 山と渓谷社
         「春の野草」 山と渓谷社
         「街でよく見かける雑草や野草がよーくわかる本」 秀和システム

※一覧に戻る