海辺の外来種
ツルニチニチソウ 蔓日々草(キョウチクトウ科)
Vinca major



                             (2008.4.4:旧福江市・大泊)


★分布:外来種  ★花の時期:5〜6月  ★花の大きさ:4センチほど

2006年頃、石田城の側面の石垣で薄い紫色の花を見つけました。
なかなか上品な色合いで、スクリューか風ぐるまを思わせる花は印象に残りましたが、
どうも日本の植物には見えませんでした。おそらく近くで栽培していた園芸植物が
たまたま野生化しているのだろう、と思っていました。
それが2年後の春、観光地引き網で知られる大泊の海岸でも見つけたのです。
ハマダイコンなどと混じって、海に近い野原に広がっていました。


                                  

花の図鑑をめくっていると、ツルニチニチソウという種類だとわかりました。
ヨーロッパ原産で、園芸植物として入ってきたようです。つるを伸ばして繁殖し、
特に日本海側の海岸で増えているのだそうです。
今のところ、福江で見つけているのは2カ所、大泊と石田城の石垣です。
(2008.4.16記)                          


※一覧に戻る