近づけば赤いツブツブが
アリノトウグサ 蟻塔草 (アリノトウグサ科)
Haloragis micrantha



                                    (2014.7.1:鬼岳)


★分布:日本全土  ★花の時期:7〜9月   ★花の大きさ:2ミリほど   

日当たりの良い草地や道ばたで見られる多年草です。福江島では鬼岳
でよく見られますが、小さな草なので、気づいている人は少ないでしょう。
高さ10〜40センチほどになり、群生していることが多いです。そのよう
すを遠目に見ると、群生全体が赤く染まっているように見えます。



近づいてみると、細く立ち上がった茎に赤いツブツブがたくさん並んでいま
す。これは花、あるいはつぼみです。図鑑によれば、アリノトウグサという
名は、「小さな花をアリに、全体の姿を蟻塚にたとえたものといわれる」と
あります。実際に見た印象では、蟻塚というよりも、花のついたようすが
アリがたかる塔のように見えるという感じがしました。


                          (2014.6.19:鬼岳)

花は2ミリぐらいしかないので、肉眼で観察するのは難しいです。ルーペ
を使うか、デジカメで撮影して拡大してみないと、見た気になりません。





葉は丸みを帯びていて、茎の下のほうに付いています。




                                                (2014.7.1:鬼岳)

鬼岳では、園地(定期的に芝刈りをされているエリア)と草地の境目付近
に多いほか、周回サイクリングロードでもよく見かけます。ただし、小さい
ですから、よく見ないと最初は見つからないかもしれません。
(2014.7.28)                          


※参考文献 「山渓フィールドブックス 夏の野草」(山と渓谷社) 「九州 野山の花」(南方新社)
     
 「山渓ポケット図鑑2 夏の花」(山と渓谷社)

※一覧に戻る