球根は食用ですが
コオニユリ 小鬼百合(ユリ科)
Lilium leichtlinii var. maximowiczii



                              (2009.7.10:岐宿町・河務)


★分布:北海道〜九州  ★花の時期:7〜9月頃

オレンジ色が目立つ大型のユリ。ほぼ同じ時期に見られるオニユリと
よく似ていますが、オニユリが人里に近い場所でもよく見られるのに対し、
このコオニユリは山地の草原などで見られることが多いと思います。
また、オニユリであれば葉の付け根に「むかご」と呼ぶ黒っぽい豆のような
ものが付くのですが、コオニユリではそれはありません。


                         
球根は、百合根(ユリネ)と呼ばれる食材になります。
ゆでてマヨネーズ和えにしたり、茶碗蒸し、かき揚げなどで食べるのだとか。



オニユリも食用になりますが、食用として出荷されているユリネの
95%はコオニユリだといいます。ただ、出荷に十分なユリネが
できるまで2〜3年を要するそうです。栽培はかなり大変なのですね。
なお、食用栽培のほとんどは北海道で行われています。
(2009.7.29記)                          


※参考文献「山渓 ポケット図鑑2 夏の花」(山と渓谷社) 「九州 野山の花」(南方新社)

※一覧に戻る