ハート型の葉が目立つ
オニドコロ  鬼野老 (ヤマノイモ科)
Dioscorea tokoro Makino



(2021.7.17:旧福江市)


◆分布:北海道〜九州  ◆花の時期:7〜8月  ◆花の直径:4ミリほど 

北海道から九州にかけての山野でみられる、ヤマノイモ科の
つる性多年草。長さ5〜12センチほどのハート型の葉が特徴です。


(2021.7.17:旧福江市)

福江島でも普通に見られますが、特に鬼岳周辺では林のへりや
農耕地脇などで目につきます。
夏の時期には、絡みついた木を覆い尽くすかのような勢いが
感じられます。


(2021.7.17:旧福江市)

7〜8月の夏の盛りに花をつけます。オニドコロは雌雄異株で、
それぞれ雄花、雌花を咲かせます。


(2021.7.17:旧福江市)

上下の写真は雄株で、葉の付け根から伸びた花茎にたくさんの
雄花がつきます。


(2021.7.17:旧福江市)

黄緑色の雄花は直径4ミリほどの大きさ。


(2021.7.17:旧福江市)

下は雌株で、やはり黄緑色の雌花が垂れ下がってつきます。


(2021.8.10:旧福江市)

こちらも直径は4〜5ミリほどです。


(2021.8.10:旧福江市)

下の雌株では、子房がだいぶふくらんでいます。


(2021.8.10:旧福江市)

やがて果実となり、褐色になっていきます。


(2021.8.10:旧福江市)

果実が開くと、種子は風に乗って散らばっていきます。
その時期の果実と種子はまだ観察していないので、次の課題と
したいと思います。すぐ行ける場所にたくさんあるというのに、
そうしたものに限ってしばしば時期を逸してしまいます(反省)。
(2022.4.10)                          


参考資料  
「山渓ポケット図鑑 夏の花」 鈴木庸夫/畔上能力ほか 山と渓谷社 1994
「九州の蔓植物」 川原勝征 南方新社 2012
「長ア県植物誌」 中西弘樹  長ア新聞社 2015

※一覧に戻る