十字の白花大集団
センニンソウ 仙人草 (キンポウゲ科)
Clematis terniflora
(2021.8.27:岐宿町)
◆分布:北海道〜沖縄 ◆花の時期:8月〜9月
◆花の直径:2〜3センチ
日本全土でみられる、つる性の半低木。
夏の福江島では海岸付近から山地まで、あちこちでその花が目に入ります。
草木の上を覆うように、あるいは地上を這うように、夏の陽ざしにまぶしい
白い花を密につけます。
(2006.8.15:岐宿町)
直径2〜3センチほどになる花には花びらがありません。白い花びらの
ように見えるものは実は萼片です。
(2006.8.15:旧福江市)
島内にありふれた存在ながら、白花が高密度に咲く風景は一見の価値
があると思います。が、葉や茎には有毒物質が含まれ、皮膚をかぶれ
させるので、観察時には傷つけないようにしたほうがよいでしょう。
根は漢方薬となり、利尿・鎮痛作用があるそうです。
センニンソウ/仙人草の名は、果実の姿から来ているといいます。
下は果実の時期ですが、なにやら白いものが。
(2017.11.1:富江町)
6つの果実が並んで付いていますが、その先端から白い毛が伸びています。
(2017.11.1:富江町)
この白い毛を仙人のヒゲ、あるいは白髪に例えて仙人草の名がついたと
言われています。
ひとつの果実を横から見ると、下のような感じです。
(2017.11.1:富江町)
(2017.11.1:富江町)
花の風景もよろしいですが、秋の姿もお勧めです。
(2007.7.16記)(2023.6.18改訂)
参考資料
「山渓ポケット図鑑2 夏の花」 鈴木庸夫・畔上能力ほか 山と渓谷社 1994
「山渓ハンディ図鑑 野に咲く花」 林 弥栄・平野 驪v 山と渓谷社 1989
「九州の蔓植物」 川原勝征 南方新社 2012
「長ア県植物誌」 中西弘樹 長ア新聞社 2015
※一覧に戻る