食べてしまいそうな花
ベニドウダン 紅灯台 (ツツジ科)
Enkianthus cernuus f. rubens



                                        (2014..5:島内某所)


★分布:本州(関東以西)〜九州
★花の時期:5〜6月  ★花の長さ:5〜6ミリ

高さ2メートルほどになる、ツツジ科の落葉樹。5月から6月にかけ、長さ
5ミリほどの釣り鐘型の花をつけるのですが、これがなんとも愛らしい姿
です。ピンク色を帯びた花は、まるでキャンデーのようにも見えてしまい
ます。甘酸っぱい味がしそうですね。もちろん、実際にはそんなことはな
いのですが。



この木は、知人の知人が所有する山を案内してもらった時、見せてもらっ
たものです。もともと自生しているものだそうで、数本が点在していました。
福江島では、現在のところ限られた場所でしか確認されていません。



小さな花を下から見ると、こんな感じです。アリが何匹か来ていました。



葉は枝先に集まるように付き、葉脈の一部が赤みを帯びています。





小さいながら、実に魅力的な花をつけるベニドウダン。島内では決して数
の多い木ではありませんので、盗掘を防ぐため、撮影地は非公開とさせ
ていただきます。
(2014.6.11)                          


参考文献  「南九州の樹木図鑑」 南方新社
        「山渓ポケット図鑑1 春の花」 山と渓谷社

 
※一覧に戻る