”虫こぶ”がたくさんできる
イスノキ  (マンサク科)
Distylium racemosum



                                      (2013.3.28:玉之浦町・大瀬崎)


★分布:本州(静岡県以西)〜沖縄      ★花の時期:3〜4月     ★花の大きさ:2〜3ミリ 

暖かい地方で見られる常緑の木で、五島の常緑樹林を形作る木のひとつです。
ユスノキとかユス、ヒョンノキなどとも呼ばれます。
イスノキといわれてもわからない人が少なくないと思いますが、福江では山地で
よく見られるほか、神社や寺の境内にたいがいあります。
ただ、外見的な特徴に乏しくて、いまひとつ見分けにくい木かもしれません。



成長すると高さ25mもの大木になりますが、葉は大きくありません。
光沢があって葉脈が少なく、のっぺりした印象です。

幹は灰白色で、こちらものっぺりというか、凹凸が少なくてすべすべしている
感じがします。見慣れるとイスノキだと見当がつくようになるのですが、
なかなか説明しにくいです。


                                            (2011.8.8:富江町・水神社)

私の印象では、ある程度の大きさの木では幹が赤みを帯びる感じがあります。
そして、緑っぽい地衣類が付いていることも多いです。
寺社にある大木では、このような外観ではないかと思います。



常緑樹の花は目立たないものが結構ありますが、このイスノキの場合はそうでは
ないかもしれません。数ミリの小さい花とはいえ、たくさん付きますし、なんといっても
赤いのですから。


                                         (2013.3.28:玉之浦町・大瀬崎)

どうですか。なかなか見応えがあるでしょう。花が見られるのは3〜4月で、福江の
平地ではおそらく3月下旬頃に開花しはじめ、4月半ばにはもう終わっていると
思われます。七ツ岳など標高のある場所ではやや遅いようです。


                                       
大瀬崎灯台へ向かう坂道には、観察しやすいイスノキが何本かあります。花を
撮影しようと3月下旬に現地に向かったところ、ある一本はもうすでに花が終わり、
写真の木ではピークを迎えていました。

花には雄花中性花というものがあり、ひとつの木で両方が見られます。
いずれにも花びらはありません。
写真下は中性花です。Vサインのようなものが2つ写っていますが、これが
柱頭で、まわりには花粉のつまった雄しべが複数あります。



この雄しべは乾燥すると割れて花粉を放出します。
ゆすってみると、予想以上にたくさんの花粉が舞い飛びました。


                                
ユニークで見た目も美しいのですが、目にしたことがある人は少ないかもしれません。
知っていなければなかなか気がつかないでしょう。

秋になると実が熟します。大きさは1センチぐらいで、粉をふいたような外観です。


                                          (2011.9.26:玉之浦町・大瀬崎)



花や実を見ると、なかなかに個性的な木であることがわかるでしょう。
しかし、これらがない時期はいまひとつ特徴のない外観…いや、実は、あるわかりやすい
目印があります。
それは…「虫こぶ」です。
虫こぶとは、アブラムシなどが植物に寄生したりすることによって葉や枝にできる奇妙な
こぶのようなものです。いろいろな種類があるのですが、イスノキはこの虫こぶが
非常にできやすい木なのです。
例えば。


                                 (2011.5.4:三井楽町貝津)

気持ち悪いでしょうか…。確かにそうかもしれませんが、これはアブラムシの一種に
よる虫こぶです。



こんな虫こぶもあります。これもアブラムシの一種によるもので、枝にできます。


                                        (2013.5.10:旧福江市・城山神社)

これをとって音を鳴らして遊ぶということがあり、ヒョンノキとかヒョウノキといった
別名は、その音に由来するものと言われます。



私はまだ体験していないのですが、おそらく笛のように吹くのでしょうね。
ヒョ〜とか鳴るのでしょうか。


                                          (2013.3.28:玉之浦町・大瀬崎)

イスノキを見てみたい方は、虫こぶを目印に。あまりにたくさん付いているので
驚かれるかもしれませんが。
(2013.5.10記)                          


参考文献   「山渓フィールドブックス 樹木 春夏編」 山と渓谷社
        「花実でわかる樹木」 信濃毎日新聞社
        「虫こぶハンドブック」 文一統合出版

※一覧に戻る