ピンク鮮やか春の山
コバノミツバツツジ 小葉の三葉躑躅 (ツツジ科)
Rhododendron reticulatum



                                     (2010.3.28:七ツ岳)


★分布:長野県より西の本州、四国、九州  ★花の時期:3〜4月頃 

ピンク色の花が実に鮮やかなツツジです。晴れている時は特に際立ちま
す。見ているだけで気分がさわやかになるようです。



赤やピンクの花を持つツツジの仲間は、福江ではこの他にオンツツジが
あります。オンツツジは朱色の花で、ヤマザクラと同じような時期、すなわ
ち4月上旬頃から花が咲くように思いますが、こちらはやや早いのではな
いかと感じます。図鑑では花の時期は4月、あるいは4〜5月とあります
が、私は福江で5月に見たことはありません。3月半ばぐらいからぼちぼ
ち咲くのではないでしょうか?



花は3センチほどで、オンツツジより小ぶりです。雄しべは10本あります。



福江のオンツツジは平地に近い場所から山地で見られますが、コバノミツ
バツツジはやや高い場所で見られるようです。また、オンツツジほど広範
囲には分布していないように感じます。七ツ岳の山頂近くでは多く見られ
ますが、それ以外の場所はまだ知りません。笹岳などにもあるかもしれま
せん。



基本的には葉より先に花が開花するといいます(同時の場合もある)が、
ミツバツツジと呼ばれる仲間の中でも葉が小さめであることから
その名が付いています。



生えている場所が限られていますから、福江でも見たことがない人が多い
のではないかと思います。この日も、そこにいたのは私一人でした。こうし
た風景を独り占めできるのが五島。これはいいことなのか、それとも悪い
ことなのでしょうか(笑)。



(2011.3.28記)                          


参考文献 「山渓 ポケット図鑑1 春の花」 山と渓谷社
      
 「山渓 フィールドブックス 樹木 春夏編」 山と渓谷社  

※一覧に戻る