紅葉が美しい
ナンキンハゼ 南京黄櫨 (トウダイグサ科)
Triadica sebifera



                            (2015.7.17:玉之浦町・中須)


★分布:中国原産   ★花の時期:6〜7月  ★花の長さ:雄花で2ミリほど
★果実の時期:秋

中国原産の落葉樹で、古くから街路樹や公園樹として植えられています。
福江島でも園地や道路沿いに植えられており、一部は河川敷などで野生
化しています。成長すると高さ15mほどになります。写真の1本は、玉之
浦町中須地区の平成小学校前にあるものです。川沿いの駐車場脇に立
っています。

葉はやや横に長い楕円形で、下側がピュッと尖って突き出ています。特
徴的で覚えやすいと思います。



幹の表面は縦に裂けます。写真のもの(平成小学校前)は直径で1・5m
ほど、なかなか立派な大木です。



花の時期は6〜7月頃。長さ15センチばかりの黄色い花穂をたくさん付
けます。



花穂には小さな雄花と雄花がたくさんついているのですが…。



撮影した時は詳しいことを知らなかったので、雄花しか撮影しませんでし
た。



これがその雄花です。長さ2〜3ミリ程度の柄の先に、直径にすると1ミリ
を越えるほどか、それぐらい小さな雄花が並びます。



果実は緑色で直径1.5センチほど。秋には表面が割れ、中から白い種
子が3つ現れます。


                     (2015.11.4:富江町・さんさん富江キャンプ村)

種子の大きさはひとつ7ミリほど。



この白い表面はロウだそうで、ろうそくをつくることができるそうです。また、
種子本体からは油もとれるとのこと。昔はかなりの有用樹として扱われて
いたのかもしれません。



そして、果実が割れてしばらくすると、美しい紅葉の時期になります。街路
樹・公園樹として利用されている理由はやはりこれでしょう。


                          (2015.11.15:富江町・さんさん富江キャンプ村)

真っ赤に色付くものもありますが、私的には、いろいろな色が混じったもの
が好みです。



秋の福江島で楽しめる紅葉のひとつです。
(2016.1.19)                           


参考資料  「山渓ポケット図鑑3 秋の花」 山と渓谷社
        「長ア県植物誌(2015/中西弘樹)」 長ア新聞社
        「花実でわかる樹木」 信濃毎日新聞社

※一覧に戻る