渋谷の通りにもあった
シャリンバイ 車輪梅(バラ科)
Rhaphiolepis indica var. umbellata



                                (08.5.7:鐙瀬海岸)


★分布:本州〜沖縄 ★花の時期:3〜5月
★花の大きさ:1.5センチほど


名前だけは前から知っていたのですが、GW明けの鐙瀬(あぶんぜ)で初
めて花を見ました。鐙瀬ビジターセンターの生け垣になっているのもこの
木です。白い花をたくさん付けていましたが、花のピークは過ぎてしまって
いるように思いました。花びらは5枚あります。



枝や葉が車輪状、というか放射状につくことと、花が梅に似ているというこ
とから「車輪梅(シャリンバイ)という名がついたそうです。海岸の岩場や
海辺近くの野山に見られます。年を通じて葉をつけている常緑樹で高さ
4mほどになります。



10〜12月頃に青黒い実をたくさんつけるそうです。図鑑でみるとブドウの
ような感じなのですが、そういえば08年1月末に頓泊(とんとまり)海岸に
行ったとき、そのような実をたくさんつけた木が海岸沿いにたくさん植えら
れていました。
あれはきっとシャリンバイでは?花の時期ではなかったのでその時は何
の木かわからなかったのですが、次回、チャンスがあれば確かめてみよ
うと思います。


                       
このシャリンバイ、私が仕事でよく訪れる東京・渋谷の街にも植えられて
いる場所があります。道行く人々の多くは、これが海辺でよく見られる木
だということに気づいていないでしょう。少し前の私がそうであったように。
(08.5.14記)                          


※一覧に戻る