花見といえば
ソメイヨシノ 染井吉野 (バラ科)
Prunus × yedoensis



                                 (08.4.7:鬼岳山麓)


★分布:日本各地  ★花の時期:3月下旬〜4月初旬

花見でおなじみ、桜といえばソメイヨシノ。でしょうか。福江でも各公園や
川沿いなどにたくさん植えられています。実は野生の種類ではなく、江戸
時代につくられた品種でオオシマザクラとエドヒガンという2種類のサクラ
をかけ合わせてつくられたといいます。
葉が出るより先に花がつき、淡いピンクのなんともいえない風情のある風
景をつくりだします。もっとも写真を撮った時は、前日に強風が吹いたた
めに花がかなり落ちてしまっていました。



福江の市街近くでは、箕岳(みたけ:鬼岳火山群のひとつ)や福江中央公
園、それから内闇ダムの周辺などが花見の名所らしいです。

なお、このソメイヨシノですが、掛け合わせでつくられた雑種であるために
基本的には種をつくって繁殖することができないのだそうです。全国各地
で見られるソメイヨシノは、実はみな接ぎ木(つぎき)によって増やされたも
ので、遺伝的には同じDNAを持つクローンだというのです。身近な木であ
るだけに驚きました。
(08.4.18記)                          


※一覧に戻る