エサなしでも釣れる?
タカハヤ(コイ科)
Phoxinus oxycephalus jouyi



                 (2002年8月:岐宿町の寺脇川にて釣ったもの)


★分布:本州中部以西、四国、九州    ★大きさ:10センチ

川の上流部から中流部で見られる魚。
2002年夏、数年ぶりに帰った福江島で、いくつかの川の探索をしていました。
そして、寺脇川の上流で渓流っぽい場所があり、ちょうど水が
たまって深くなっているところがありました。弟が「何か魚がいる」といいます。
持っていた釣り具を出しましたが、適当なエサがない。夕方近く、林の中で
あたりは薄暗く、ミミズなども見つけられない状態でした。しかし、弟がいうには
水中に突っ込んだ棒に群がってくるとのこと、これは疑似餌でも大丈夫かもと
思い、黄色の葉っぱを小さくちぎって釣り針に付け、水中に投げ込んでみました。
すると案の定、すぐにヒットしました。釣り上げたのがこの魚、その場では
名前がわからず、東京に戻ってから調べてタカハヤと判明しました。
長崎県生物学会編「五島の生物(1981年)」によれば、私がよく遊んでいた
福江川でも見つかっているようですが、子どもの頃は全く出会うことがない
魚でした。次回はぜひ、水中での撮影に挑戦したいと思っています。
(07.3.26記)

※「福江の淡水魚」一覧に戻る