川の季節来遊魚か
ユゴイ 湯鯉(ユゴイ科)
Kuhlia marginata

準絶滅危惧(長崎県レッドリスト2011)



                           (2011.7.31:岐宿町・奥の木場川)


★分布:南日本、西・中部太平洋     ★大きさ:20センチ

岐宿町にある「奥の木場川」の下流で見つけました。そこから海まで100
mもなく、満ち潮の時は海水が入ってくる場所です。ユゴイはそうした、川
と海の混じり合う「汽水域」から河川の中流域ぐらいまでで見られる魚なの
です。
20センチぐらいにまで成長しますが、写真のものは3,4センチほどの幼
魚です。同じ場所に3匹がいて、流れに向かって泳ぎ続けていました。背
びれや尻びれ、尾びれの先のほうは赤みがかり、はじっこは薄い水色の
ラインがあります。



だいぶ前ですが、初めて見たのは沖縄・慶良間諸島の阿嘉島というとこ
ろです。宿の近くに小川があったのですが、そこに群れている魚を網です
くってみると、ユゴイだったのです。

決して目立つ魚ではありませんので、普通に川を上からのぞく方法では
見つけにくいのではないかと思います。今回も、たまたま水中を直接のぞ
いていて出会うことができたのです。

現時点での予想としては、福江の各河川の下流でみることができるので
はないかと思います。ただ、一年を通して福江にいるのかどうかはわか
りません。日本では黒潮の影響を受ける暖地で見られるということ、また、
稚魚は海で生活していて、その後に川に入り込んでくるということから、
夏から秋にかけての海の水温が高い時期、黒潮や対馬海流に乗って幼
魚や卵が五島近海にまで運ばれてくるのかもしれません。
つまり、季節限定で福江に現れる「季節来遊魚」かもしれないということで
す。今回見つけた川は比較的小さな川ですが、一の河川とか中須川など
、大きめの川で調べてみると、もう少しわかるかもしれません。20センチ
ほどに成長したものも見つかるでしょうか?
(2011.8.14記)


参考文献 「山渓 フィールドブックス 淡水魚」 山と渓谷社
      「日本の海水魚」 山と渓谷社   


※「福江の淡水魚」一覧に戻る