お日さまのような姿
ツチグリ (ツチグリ科)
Astraeus sp.



(2013.2.27:岐宿町)


◆見られる時期:夏〜秋    

山地の斜面が崩れたような場所などで見られるユニークなキノコです。
まるで土の中から花が現れたような、あるいは「お日さま」のような姿、初
めて見るとキノコとは思えないかもしれません。



中央に、たまねぎのような形のものがありますが、もともとそれは厚い皮
に覆われていました。その皮が割れて四方に広がり、このように花びらが
開いたような姿になるのです。
たまねぎ状の部分が直径2〜3センチ、広がった皮の端から端までが5〜
6センチぐらいかと思います。

今回は、山地に隣り合った農耕地脇の土手で見つけました。群生するこ
とが多く、あたりに10以上が見られました。



浅い土の中から現れてくるキノコですが、柄のようなものはなく、ひょいと
拾い上げることができます。



タマネギのような形の部分は袋状になっていて、中には胞子が詰まってい
ます。胞子は頂点部分にある穴から放たれるのですが、その胞子を吹き
出すのに役立っていると言われるのが、外側に広がった皮です。面白い
ことにこの皮は、湿度によって開いたり閉じたりします。湿ると開き、乾燥
すると閉じるのですが、この開閉運動によって袋が押され、胞子が出る助
けになっているというのです。



全国的にはごく普通に見られる種類だそうですが、福江島ではどうでしょ
うか。私自身はこれまで島内3カ所で見つけています。
通常は夏から秋に目にすることが多いようですが、冬に見つかることも
あります。食用にされることはありません。
(2014.12.30)                          


参考資料 
「山渓フィールドブックス きのこ」 本郷次雄・上田俊穂・井沢正名  山と渓谷社 2006
「野草実用図鑑 きのこの見分け方」 松田一郎・成田伝蔵  学習研究社 1986


※一覧に戻る