黒いホシあり 細身の体
ホシササキリ (キリギリス科)
Conocephalus maculatus



                                   (2008.9.22:玉之浦町・御岳)


★分布:本州〜南西諸島      ★大きさ:2センチほど     ★出現期:夏〜秋

ササキリとは、ササ(笹)にすむキリギリスの意味で、その仲間は小ぶりで細長い
体型をしています。このホシササキリは羽に黒い点々が並んでいるので、それを
星に見立ててホシササキリというわけですね。



写真のように緑色のタイプと褐色のものがいるというのですが、私は緑色のものしか
見たことがありません。福江では草っぱらで見られますが、小さいこともあって
意外と出会う機会は少ないかも知れません。数が少ないわけではないと思います。



羽よりも長い触角も特徴でしょう。「ジー…ジー…ジー」と区切りながら鳴くといいます。
(2012.2.1記)


※参考文献 「講談社の動く図鑑 MOVE 昆虫」 講談社
         「バッタ・コオロギ・キリギリス生態図鑑」 北海道大学出版会

        「フィールド図鑑 昆虫」 東海大学出版会

※バッタなど一覧に戻る