前足の内側がイイ
コカマキリ (カマキリ科)
Statilia maculata



                             (2011.9.28:岐宿町・二本楠)


★分布:本州・四国・九州      ★大きさ:オス45ミリ、メス65ミリ       
★出現期:8〜11月


秋の福江で久々に出会いました。全身が褐色をしたカマキリで、オオカマ
キリと比べると3分の2ぐらいの大きさしかありません。
まれに緑色をしたものがいるそうですが、これまで福江では見たことがあ
りません。写真のものはメスで、お腹がずいぶんふくらんでいますから、産
卵を間近だったのでしょうか。オスはメスに比べるとさらに小さくて、ほっそ
りした印象があります。

子どもは「大きい」虫が好きなことが多いものですが、子どもの頃の私は
オオカマキリよりもコカマキリのほうが好きでした。その理由は、カマ形を
した前足の内側です。そこには、黒と赤の模様があります。なんだか、か
っこよくないですか?



私はこの色彩がとても気に入っていて、コカマキリを見つけるといつもここ
を見ていました。今でも…いい感じ!だと思いますね(笑)。



子どもの頃は学校からの帰り道、草むらでよく見つけたものですが、今は
昔ほど見なくなりました。数を減らしてしまったのか、あるいは私が見つけ
られなくなってしまっただけなのでしょうか。                              
(2012.10.1記)


※参考文献  「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方」 南方新社
        「昆虫観察図鑑」 誠文堂新光社
          「学研の図鑑 昆虫」 学研
         「フィールド図鑑 昆虫」 東海大学出版会


※バッタなど一覧に戻る