白斑が目立つ大型アゲハ
モンキアゲハ (アゲハチョウ科)
Papilio helenus nicconicolens



(2016.10.1:岐宿町)


◆分布:本州(新潟県・宮城県以南)〜南西諸島  ◆羽を広げた大きさ:110ミリ 
◆成虫の出現期:5〜10月  ◆幼虫の食草:ミカン科のカラスザンショウなど

新潟県・宮城県以南の本州から南西諸島にかけて見られる
アゲハチョウ。羽を広げた大きさが10センチを越える、国内
最大級のチョウです。

福江島でも春から秋にかけて各所で見られます。
黒を基調とした色合いですが、羽の表側に大きな白い斑紋が
2つあり、飛んでいるときはそれがよく目立ちます。


(2016.10.1:岐宿町)

暑い時期には、水のしみ出している地表に降りて給水している姿が
よく見られます。一カ所に何個体も集まることも珍しくありません。


(2013.6.30:岐宿町)

幼虫はミカン科の木の葉を食べます。福江島ではミカン科の
カラスザンショウが多く、おそらくモンキアゲハの重要な食草と
なっていると思われます。


(2014.5.17:旧福江市)

暖地性の種類ですが、近年は温暖化に伴ってか、北上している
ことが知られています。
(2007.6.21)(2020.6.27改訂)


参考資料
「山渓 フィールドブックス 蝶」 猪又敏男・松本克臣 山と渓谷社 1995
「Field Selection 日本の蝶」 北隆館 1992
「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方(増補改訂版)
    福田晴夫ほか 南方新社 2009
「講談社の動く図鑑move 昆虫」  講談社 2011

「ポケット版 学研の図鑑 昆虫」 学研 2002

※一覧に戻る